温泉施設で活躍するデジサーモを扱う会社
日本は世界有数の、温泉大国として世界から認知をされています。
北海道から九州の全国各地で名湯と謳われる温泉地があり、その土地ごとで異なった源泉があるわけです。
一般的には各宿泊施設は源泉から湯を引き込んでおり、ここで温度調整をしなくてはけません。
旅行経験が豊富な方であれば、一度は目にしたことがあるでしょう。
源泉地となっている場所に大きな設備があり、ここで水温調整をなされているわけです。
その装置の名前がデジサーモで、随時任意の温度で調整をすることができます。
この設備を製造販売しているのが、富士市に本社を構えている「富士化工株式会社」です。
「富士化工株式会社」は1963年に静岡県富士市で誕生し、現在までに全国計10か所に支社も存在しています。
産業機器を専門に開発販売をなされているところで、そのシェアは全国第二位となっているほどです。
デジサーモに至っては90パーセントをマークしており、コンパクトで操作性に長けているのが特徴です。
「富士化工株式会社」では既製品はもちろん、各現場に見合った商品をオーダーメイドというスタイルで製造することもできます。
デジサーモだとナトリウム・硫黄といった温泉の成分によって耐用年数も異なるので、オーダーをするのが望ましいでしょう。
公式ホームページで随時相談に応じられており、いつでもコンタクトを送ることが可能です。
観光施設などの方で導入をお考えの方には、おすすめできる会社です。